広告・PR(アフィリエイト広告を利用しています)

手足・汗の悩みと対策

手汗が酷い!彼と手を繋ぎたい!手汗の悩み改善方法

PR

  • いつも掌が湿っている
  • スマホを操作しづらい
  • 紙やペンを湿らせてしまう
  • 室内でもハンドタオルが手放せない
  • 手を繋いだり、握手が出来ない
  • ネイルサロンで湿った手が恥ずかしい

こんな悩みを抱えていませんか?

実はこんな症状に悩む女性は、あなただけではありません。

手汗に悩む女性は、意外に沢山いるんです。

手汗の状態はそれぞれですが

  • 手が常にジワッと湿っている
  • 手が常にベトベトしている
  • 手が常にビショビショしている

など、たくさんの方があなたと同じような悩みを感じているんです。

ナオ
ナオ
でも、『手汗』の悩みを持った人の中には、悩みを軽くできた人もいるんですよ♪

そう、手汗は改善することが出来るんです!!

『手汗』の悩みから、1日でも早く解放されてたい!

あなたも、そう思っていませんか??

手汗の原因から改善方法まで、簡単にご説明します。

手汗を改善して、悩みの無い毎日を過ごしませんか♪

悩みの『手汗』、原因は『副交感神経』

悩みの手汗ですが、本来はだれでも手に汗をかいているって知っていましたか?

だれでも手に発汗はしているけど、つねに蒸発する程度の量なので気にならないだけなんです。

手汗を過剰に分泌しているのは、掌にある『エクリン腺』という汗腺です。

手汗が気になってしまう量の場合は「エクリン腺の数」と、「交感神経の働きが過剰」になることが原因と考えられています。

エクリン腺の数は、個人差があります。

これを減らすのは、正直言って無理…。

なので、自分でできる方法としては、もう一つの原因である『交感神経の過剰な働き』を抑える必要があります。

交感神経は、ストレスを感じたり緊張している時に働く神経で、各器官の働きをうながすものです。

反対に副交感神経は、リラックスしている状態になり各器官の働きを抑制する働きをしています。

交感神経が過剰になる要因は?

交感神経が過剰に働いてしまう要因はこんなときです。

精神的な要因

ストレスや緊張が原因で、交感神経の活動が過剰になります。

『手に汗握る』という表現、聞いたことありますよね?

そうなんです、焦りや不安というストレスや緊張した精神状態で、交感神経が刺激されて発汗につながります。

交感神経が過敏になることで多汗に→汗を気にしてさらにストレス→多量の汗をかく…という悪循環になりがちです。

ホルモンバランスの乱れ

生理や妊娠など、女性の体はホルモンバランスの影響を受けます。

ホルモンバランスが乱れると交感神経が過剰に働いてしまい、多汗、部分多汗に繋がると言われています。

それは、ホルモンバランスと交感神経の働きは、脳の同じ部位がつかさどっているからなんです。

更年期障害による発汗異常が、分かりやすい例ですね。

閉経や加齢によるホルモンバランスの乱れから、発汗異常に悩み始める女性はとても多いのです。

食事や、生活習慣の乱れ

食べものや飲みもの、不規則な生活習慣も、交感神経の働きを過剰にさせてしまいます。

中でもカフェインの含有量の多いコーヒーは飲み過ぎてしまうと、中枢神経を興奮させ交感神経の刺激に繋がってしまいます。

ニコチンも同じです。

辛い物や刺激のある食べものも、痛覚神経を刺激しアドレナリンの分泌が多くなり、結果的に交感神経を刺激してしまいます。

全く摂取してはダメ!というわけではないので、摂り過ぎに注意してみましょう。

不規則な生活、睡眠不足なども副交感神経の働きを妨げてしまい、交感神経が過敏になりがちです。

手つなぎ・握手も平気!手汗の改善方法

ジトジト・ベットリ・ビショビショなどの手汗の悩みから解放されて、サラッサラな掌になるための手汗改善の方法は3パターンあります!

それでは、行ってみましょう♪

食生活や生活習慣の改善

睡眠不足や昼夜逆転の生活、カフェインや刺激物の多い食生活、糖分の摂り過ぎによる肥満も多汗や部分多汗の症状を悪化させてしまいます。

多汗ではなくても、手汗が気になる場合はできるだけ発汗をうながすことは避けたいですよね。

そのためにはやはり、食事や生活リズムを含む規則正しい生活で副交感神経の働きを高め、交感神経の働きを抑える必要があります。

特にお勧めな食材はコレ!

  • ホルモンバランスを整え発汗を抑える
    「大豆製品」
  • 女性ホルモンに似た働きで自律神経に
    効果のある「植物性エストロゲン」

大豆製品は、納豆・豆腐・味噌・豆乳など接種しやすいものが数種あるので飽きずに摂り入れられそうですね。

植物性エストロゲンは、あまり耳にしませんがポリフェノール(植物天然物質)の一種で、意外に身近な食品に含まれていますよ。

  • レンズ豆、ヒヨコ豆、いんげん豆、えんどう豆
    などの『豆類』
  • ごま、ケシの実、ヒマワリの種、カボチャの種
    などの『種子』
  • ブロッコリー、ニンニク、山芋、セロリ、もやし
    アボカド、大葉などの『野菜』
  • リンゴ、プラム、さくらんぼ
    などの『果物』

この様に、身近な食材からも植物性エストロゲンは摂取できます。

生活習慣を正さなくちゃ!と躍起になって、気にしすぎてストレスが溜まってしまっては逆効果なので、できる範囲で改善を始めてみましょう!

汗を抑えるツボ押しも有効

ツボって、あまり意識しない人には『本当に効果あるの??』と思いがちですが、ちゃんと効果があるんですよ。

手汗や発汗に効果的なツボを知って、ちょっとした空き時間やリラックスタイムにツボ押しをしてみましょう。

合谷(ごうこく)

人差し指と親指の付け根の骨よりすこし内側にあるツボ。

ゆっくりと手のひら側・甲側から挟み込むように反対の手で手のひらを挟むようにして押します。

労宮(ろうきゅう)

掌の中央にあるツボで、内側へ指を曲げた時に中指の先端が触れる位置です。

5秒押して5秒離す、を繰り返してみましょう。

後谿(こうけい)

精神面や体温を落ち着かせるツボです。

手を握った時に、小指の付け根の下のシワの少し外側に位置しています。

陰げき(いんげき)

多汗や寝汗などの汗の症状全般に効果があるツボです。

手首の内側の小指方向にあります。
反対側の手の親指で優しく押しましょう。

即効性と効果を重視!『手汗用の制汗剤』がおすすめ!

生活習慣の改善やホルモンバランスの改善、これらを含めた交感神経の安定化も手汗を改善するために必要な事ですが、即効性は期待できません。

体質を改善することって、とても大切ですが時間をかけて改善し、時間をかけて効果を感じるものですよね。

とはいえ、今すぐに、手汗を何とかしたい!と切に思っているから、こうして調べているわけですよね。

そんなあなたには、体質改善と並行して手汗用の制汗剤の使用をおすすめします。

手汗用の制汗剤は、さまざまな製品が販売されています。

使いやすさ、携帯性の良さ、形状などでお好みの手汗用制汗剤を選ぶことができますよ。

手汗対策ができるおすすめ制汗剤

手汗用の制汗剤に興味がある、使ってみたいけど、どんな製品があるのか分からない…という方も居るかも知れませんので、特に人気がある商品をご紹介しますね!

少しでも早く、手汗用の制汗剤を使って悩みの手汗を改善し、握手も手繋ぎもOK♪な毎日を手に入れましょう。

デオエースEXプラス薬用デオドラントクリーム



デオエースEXプラス浴用デオドラントクリーム/30g・約1ヶ月分
 
 

デオエースEXプラス薬用デオドラントクリームは、『ワキ汗』『顔汗』『足汗』『手汗』『胸汗』『背汗』『デリケートゾーンの汗』まで全身の汗に効果を発揮してくれる制汗クリームです。

日中の発汗をケアしたいときには、朝やお出かけ前にクリームを塗布すればOKです。

コンパクトなパッケージなので、持ち歩いて外出先で塗り足しもできます。

手汗だけでなく全身の汗と臭いの対策ができ、顔にも使用可能なマイルド処方で敏感肌の方にも安心ですよ。

デオエースEXプラス薬用デオドラントクリームは、回数縛りなしの定期購入ができます

YOU UPで初購入であれば、ぜひ回数縛りなしのお得な定期購入でお試しください。

単品価格¥4,800(税込)
お得な定期便
(定期回数縛りなし!)
初回¥1,480(税込・70%OFF)
2回目以降は10%OFF

こうした専用の制汗剤を利用することで、手汗の悩みを軽減してストレスフルな日常に向かいましょう!

\\手汗を抑える!デオエースEXプラスをためしてみる//

手汗の悩み改善方法まとめ

手汗の悩みは、下記のような対策法があります。

  • 副交感神経が過剰に働いてしまうから
  • 食事の改善や生活習慣の改善をこころがける
  • 汗を抑えるツボ押しも有効
  • すぐに対策できる『制汗剤』を使う

生活習慣の改善とともに、専用の制汗剤を取り入れて対策していくことがおすすめです。

手汗の悩みも、まったく対処できないわけではありません。

できる範囲で制汗剤などの専用ケア製品を活用して、悩みの改善に取り組んでみましょう!!